top of page

SINGLE POST

【何となく不調な方々へ】


自律神経には2つあると言われています。

.

[交感神経]活動するときに働く神経で、興奮や緊張時に働きます。

[副交感神経]休息やリラックスをするときに働く神経で、睡眠時やリラックスしている時に働きます。


「何となく不調だな?」なんて感じている方は、このバランスが乱れているのかもです。

.

[症状]倦怠感、不眠、イライラ、不安、抑うつ等々。

[要 因]ストレス、睡眠不足、過労、不規則な生活習慣、 環境の変化等々。

[対策]規則正しい生活、ストレス解消、ストレス発散等々。

.

てなことが「検索」や「書物」を読むと書いてありますよね。。。じゃ「何なんだろ?」ってことで更に悩んで迷ってしまう方が殆どだと想います。

.

それを自分で見つけられたら、そんな状態にはなってないですし、病院に行ってもお医者様だって「これです❗️」何て言ってくれる訳がない、、、。

.

「原因がわからないけど、不調。」

これ物凄くお辛いことだと想います。。。

.

家族や友人にも抵抗があってなかなか話せない、、、恥ずかしいとの想いがあるみたいです。

.

「なぜなんだろ?」って一番想ってるのが本人なんですもんね?

.

これは自分の歴史を紐解いていくしかないのかもしれません。。。

.

皆、生まれつき強い人間なんて多分いないと想うんですね、生まれた環境に始まり其々のレベルで色々な経験をして失敗を重ねていくと想います。

.

若い頃から苦労された方は、早くからチャレンジをし続けて自立した強い人になっているくのだと想います。

.

普通に生きてきた人は、普通に弱いです。

□好きで始めたこと。

□目指していた夢。

□進みたかった進路。

□憧れの仕事。

□描いていた幸せな家庭。、、等々

.

現実は理想とは違う人生、「嫌だなぁ〜。」と想いつつ、我慢しながら疲弊していく自分を否定していくのかもしれません。

.

勿論、「人間関係」でのストレスが一番お辛いと想います。色々な自分とは違う人達と付き合わなければいけませんし、「違う」と感じてしまう方も中にはいらっしゃいますから。。。ね。(笑)

.

「じゃ、どうすんの?」って話しですよね?

凄く難しいのですが、「本来の自分・素直な自分ってどんなんだったっけ?」って。

□好きなこと、やりたかったこと。

□嫌いなこと、やりたくなかったこと。

.

これ書き留めてみて、好きなことを1日少しだけ取り入れてみるといいと想います。 

.

「嫌なこと」、これはどうしても嫌なことは人に迷惑を掛けたとしても辞める。(笑)

それでいいと想います。

.

申し訳ない言い方なのですが、少しずつ変わっていく自分を感じられると想うのです。

真面目で頑張って来た方ほど、「普通はこう」「こうあるべき」「、、しなければならない」なんてマイルールを作り上げて逃げ道を塞ぎ、結果陥りやすいとお聴きします。。。

.

まずは「ご自分第一」で暫くは、会社、ご家族や友人・恋人に迷惑をかけてもしょうがない、なんて少し良い加減に考えてみては如何でしょうか?

何をしたって人に迷惑はお掛けしますから、ストレスに感じるなら辞めた方がいいと想いますよ。

.

あとは「人間関係」ですよね?

雑に扱う人は無視していいと想います。(笑)

.

で、「書き留めた好きだったこと。」

毎日少しずつ生活の中に取り入れて行く。

趣味を持っている方は、実に生き生きしてますよね?

□ウォークアウト

□散歩

□旨い料理

□旅行

□喫茶店での休憩

□海・山へのレジャー等々。

其々に好きなこと、あったと想います。

それを今一度掘り起こしてみて下さい。

.

良い加減に過ごしているうちに、本来の自分を取り戻せるような気がします。

.

「今の環境って有難いのかも?」

って色々なことや人に感謝を感じることがあるのかも。。。

.

心折れた時は、また何度も何度もチャレンジして失敗する。(笑)

.

そして、また少しずつ強くなる筈です。

私も弱い人間の一人です。これからもチャレンジしながら失敗を積み重ね、顔晴って参ります。

幸運を祈ります。🍀🍀🍀



Comentários


​【津田沼の休み処】

.Mo^mu

〒274-0824

千葉県船橋市前原東2-1-17

TEL:047‐493‐2323
E-Mail:tajimkhms@outlook.com

 

 

「疲れてしまう頭心体ですから、くれぐれもご自愛頂ければと想います。」

​店主/田島和典

 

 

営業時間/11:00~22:00

定休日/毎週火曜日・​最終月曜日

※完全ご予約制、完全個室制

【NEWS】​※詳しくはNEWSページをご覧ください。

■240627/無料駐車場を無くなりました。(送迎は継続)

(JR津田沼駅・新京成津田沼駅・​新京成前原駅・京成津田沼駅)

 

bottom of page